トラキン地方予選・ジョイバレー戦

RAIA

2011年02月01日 23:16



時は1月30日。

ジャンボジェットの爆音轟く、ジョイバレーに行ってきました。


仕事が爆裂に忙しくて、プラはおろか・・・・・

加賀戦以来の釣りになりました。


さて・・・・・結果は・・・・・・












受付を済ませ、場所は管理棟を背にした右側、アウトレットよりです。

1回戦、B組スタートで、ほっとしたのもつかの間・・・・

対戦相手の方は、超常連のY田さん。


ですが、誰と対戦しようと勝たなければ先がありませんし、

出来る事、出せる物を精一杯しようと心に決めました。


A組を見ていると、放流魚の活性は今一でしたが、

B組になる頃には、日も昇り温かくなってきました。


動き出すだろうと思い、ノアB・北関東鉄板をSETしました。

試合が始り、1投目からバイトがあります。

が・・・・乗りません・・・・


0、3、6とカウントしてタナを下げて行きながら、

ポジション、スピード、アクションを探ります。

カウント7の平行引き、おくるリアクションで良いバイトが出ます。


しかし、バラシマス・・・・(涙

4-1で場所交代だったと思います。

ローテして直ぐに、

モカSSDRのヘンテコRAIA巻きにバイトラッシュ!

2尾追加したのみで終了。

6-4の勝ちだったと思います。

しかしバラス・・・15本は掛けていたと思います。


2回戦。


誰と当たるのかな?と、思っていると・・・・・

加賀の二回戦でも闘った、Tくん・・・・・

そして・・・・・

変態の親分、初代クラピー王ときおさんでした・・・・・・


千葉まで来て、何でかな~~(笑



堅い握手を交わして健闘を誓います。


スタートして直ぐに、お二人が連続HIT。

私はバイトが出ません。

1回戦のパターンが効きません・・・・・・

探りながら・・・HIT!!   しますが・・・

2連続バラシ!慌てずキャスト!!   パチン!!!!!

キャスト切れ・・ノアB殉職。

ですが、焦ることはありませんでした。絶対に追いつけると思ってました。


直ぐに結び直して、ノア1.8北関東鉄板で再スタート。

多分、4-0まで離されたと思います。


少しづつ追い上げて、一回目のローテで1~2本差まで追いつきます。

第2ローテもスプーンのローテで、Tくんに1本差、

ときおさんには並んだと思います。しかしバラス・・・・・


第3ローテは、軽量スプーンを入れましたが???な為、

モカSSDRを投入しました。

1回戦とパターンが変わっていましたが、俺巻きがハマりバイトラッシュ!

ですが・・・バラス。バラス。バラス・・・・

一時は、1本リードしましたが、残り僅かでTくんに並ばれます。


残り3分のコールを聞いて、バベルハイブリッドを投入しましたが、

2回のバイトをフッキング出来ずに終了。

Tくんとサドンデスに突入です。

そのままバべルで行きましたが、私の3投目にTくんがGET。


ジョイバレー戦終了の瞬間でした。


タラレバになりますが、ランディングがヘタすぎる・・・・

RAIAランディングが復活しました。

ネット前ポロりが2尾、掛けてバラしてはいけない魚多数・・・・

勝てる試合でした。

負けて悔しかったですが、ランディング改善の余地が満載と言う事は、

魚は連れてきていると言う事。

と、

前向きに考えて、次回の東山戦に気持ちを切り替えました。


9―9―8まで良く追い上げた!俺!!頑張ったよ!!腐らずに!!!

慰めてみる(笑



Tくん、ときおさん、熱い闘いをありがとう!

次回は【負けませんよ】




所々で仲間達が熱い闘いを繰り広げていました。

特大のヒットコールとオッケーコール付きで!



次回は俺が富士山まで轟かしてやるぜ!!



大会に関わって戴いた、関係者の皆様ありがとうございました。


駅行きを決めた皆様、おめでとうございます!











で、アフター





















(ニヤリ




久々の夕方番長復活で腰が痛い・・・・・・














あなたにおススメの記事
関連記事